Guile基礎/繰り返し
概 要
-
このノートは,繰り返しについて勉強したことを記録するつもりでしたが,
は let 式の一貫としてすでに記録しているので,そちらを参照して下さい.
-
繰り返しのための構文要素として
があります.これらは個人的な嗜好により割愛します.
-
筆者は Debian 11(bullseye) を使っていて,Guile は Debian 11 が配布するパッケージを使っています.そのバージョンは 3.0.5 です.
ちなみに,2022.3.1時点の最新版は 3.0.8 です.
-
Guileのマニュアルは常に最新版を参照しています.少し困ったことに,バージョン番号の3桁目が変化しただけでも,マニュアルの編成が大きく変化することがあります.実際,3.0.5 と 3.0.8 はかなり違っています.Guile のバージョンが上がることによって,下記のマニュアルの参照(特に,節番号)は古くなるかも知れません.ただ,リンク先の名前に節番号は入っていないので,リンクが途切れることはないだろうと期待します.それから,現在使用中のシステム(例えば,Debian 11 の 3.0.5)については,info形式のオンラインマニュアルが参照できます.
(おしまい)